本記事はプロモーションを含みます

転職活動にかかる費用

転職活動では、意外と費用が掛かります。

例えば、以下のような費用です。

面接の際の交通費

スーツの購入

転職に伴う引っ越し(必要な場合)

生活費(辞めてから動く場合)

予定していたより、思わぬ出費が重なってしまったというケースも珍しくありません。

あらかじめ、必要になりそうな費用は予想して準備できるようにしましょう。

 




スポンサードリンク


転職活動で掛かった費用はどれくらい?

転職活動を経験した方は、転職活動にいくら使ったのでしょうか。

リクルートが転職活動費用について様々なデータを公開しています。

リクナビNEXT転職活動費用

(出典:リクナビNEXT 1,000人に大調査 転職っていくらかかるの?

 

1,000人を対象にリクルートが調査した結果を見ていると…

・最も多いのが「20万円未満」

・その次が「20~40万円未満」

 

という結果です。

この2つで全体の半分を占めています。

状況にもよりますが、平均だと最低で20万円を確保している方が多いようです。

 

何の費用に使うのか?

平均で最低20万円…

そう聞くと私は結構ハードルが高いように感じます。

一体何に使うのでしょうか?

同じくリクルートの調査結果です。

リクナビNEXT転職活動費用・何に使う

(出典:リクナビNEXT 1,000人に大調査 転職っていくらかかるの?

 

生活費や家賃がダントツで大きいですね。

でも良く考えてください。

これがもし働きながらの転職活動の場合、生活費や家賃の分は考えなくても良いです。

何故なら、これは転職活動自体に使った費用なので…

ということは、もし働きながら活動するのであれば、交通費や書類関連の費用、必要であればスーツ代などです。

20万円はさすがに多いと思うので、10万円以下で済むのではないでしょうか。

上記のデータも、“1円~20万円未満”なので、実際は10万円以下の方も多いはずです。

 

そこでマイナビの調査をチェックします。

マイナビ転職活動費用

(出典:マイナビ 転職にかかる費用は?

マイナビでは、10万円以下の単位で転職活動に掛かった費用調査を行っています。

8万円以上が最も多いですが、わずか1~3万円未満で済んだ方もいます。

この点から、実際に掛かった費用からは予想しにくいということが言えます。

では事前に準備した額を参考にしてみましょう。

 

事前に準備した費用は?

リクナビNEXT転職活動費用準備

(出典:リクナビNEXT 1,000人に大調査 転職っていくらかかるの?

リクルートが調査した結果を見てみると…驚きの結果です。

準備金額で最も多いのが「0円」

これはおそらく働きながらの転職活動でしょう。

働きながらの転職であれば、収入が無くなることはないので「準備する」という概念自体が無いのかもしれません。

後で「あぁ…これくらいかかったなぁ~」という結果論でしかないでしょう。

 

続いて多いのが1~20万円未満です。

この点は実際掛かった費用とリンクしています。

 

そして転職後、準備して足りたのか、余ったのかについては、

・働きながらの転職の場合は、「余った」が多いようです。

・辞めてから活動した場合は、「不足した」がやや多くなっています。

 

辞めてから転職した方の準備金の平均が約63万です。

それで不足したという方もいるくらいです。

資金面からも、働きながらの転職の方がオススメなのは当然です。

 

交通費は面接数によって比例していく

交通費

「予想外に費用が掛かった」というので圧倒的に多いのが、交通費です。

面接の交通費は、基本的に自己負担です。

たまに援助してくれる企業もありますが、過度な期待はやめて自分で準備しておくのが良いでしょう。

そして面接に行けば行くほど比例して交通費は増していきます。

つまり、長期化すればするほど費用は掛かっていくので、一概にいくら準備しておけばOKというわけでもありません。

最初は金銭面で余裕があってタクシーなども利用しがちですが、転職活動に入ったら節約を心がけましょう。

 

辞めてから動く場合「生活費」の確保は重要

私はあまり推奨しませんが、やむを得なく辞めてから転職活動に入る場合もあります。

その際は、生活費の確保が必要不可欠です。

これまでの生活から、1ヶ月にかかる最低生活費用を割り出しましょう。

平均的な転職活動期間は3ヶ月前後なので、新しい転職先で給料をもらうまでの4ヶ月分は最低でも準備しておきたいところです。

 

転職活動で収入が苦しくなってきたら…

転職せざるを得ない

思った以上に転職活動が長引き、収入が苦しくなった際はどのような方法で乗り切れば良いのでしょうか。

まずは、アルバイト・パートで収入をカバーするという方法です。

ただし、転職先が決まったらすぐに辞めれるところを探さないと、入社が遅れてしまいます。

そしてもう一つ、雇用保険を活用した方法です。

一般的に、自己都合退社であれば、およそ3ヶ月後に雇用保険から失業手当を受給できます。

ただし、勤務期間によって条件が変わってくるので、事前に確認が必要です。

 

十分な費用を準備しておくことは言うまでもありません。

しかし、もし活動が長引いて生活が苦しくなってきたら、アルバイトや雇用保険を上手く利用しましょう。

 

まとめ

転職活動の費用について解説してきました。

働きながら or 辞めてから では、掛かってくる費用に大きな違いがあります。

働きながらの転職であれば収入があるので、事前に大金を準備する必要はなさそうです。

一方、辞めてからの場合は要注意です。

いつまでに転職先が決まるという保証は無く、基本的に貯金の範囲内で動いていくので、十分な費用(最低20万円~40万)を準備しておくほうが良いでしょう。

以上、転職活動にかかる費用でした。

 

 

 

スポンサードリンク