本記事はプロモーションを含みます
こちらでは実際にコンサル・士業関連の転職活動経験から、コンサル転職に強い人材紹介会社(転職エージェント)3社と、転職サイトを3つ厳選して紹介しています。
コンサルタント・士業・管理職関連で転職活動を行う際は参考にしてみてください。
スポンサードリンク
コンサル転職に強い人材紹介会社
コンサル転職に強い人材紹介会社3社を紹介しています。レベルや役職によって変わりますが、コンサルタントはどちらかというと高い専門知識を求められます。そのため転職活動においても実績豊富なエージェントからサポートを受けることが転職成功への秘訣といえるでしょう。求人情報の収集はもちろんのこと、内定に至るまでの転職ノウハウや入社前後の分からないことまでプロがサポートしてくれます。いずれの人材紹介会社もサポートは完全無料です。
MS-Japan
運営企業 | 株式会社MS-Japan |
対象 | 20代~キャリア向け |
総求人数 | 公開5,000件+非公開(9割)※45,000件以上 |
内コンサル求人 | およそ400件 ※公開 |
エリア | 国内(主要都市が多い)・海外 |
職種 | 管理職全般・各士業・コンサル・経営企画 |
業種 | 幅広く対応(法律関連・コンサルなど) |
経理・財務・人事・総務・法務・経営企画などの管理職、弁護士・公認会計士・税理士・社会保険労務士などの各士業、更にコンサルタント職に特化した転職エージェントです。大手監査法人・会計事務所、ベンチャーキャピタルとのネットワークもあるので高度なニーズに応えることができます。サポート面では高い専門性を持つキャリアアドバイザーが在籍しています。士業の転職活動で利用しましたが、厳選した求人を5件ほど紹介してくれて、その後も希望の求人が発生したら継続的にサポートを続けてくれます。管理職、士業、コンサルの転職を目指す幅広いキャリアの方におススメです。
ジャスネットキャリア
運営企業 | ジャスネットコミュニケーションズ株式会社 |
対象 | 20代若手層、30代中堅層、40歳以上ベテラン層など |
総求人数 | 公開2,000件+非公開 ※5,000社以上が参画 |
内コンサル求人 | およそ800件 ※公開 |
エリア | 国内(主要都市)・海外 |
職種 | 管理職全般・スペシャリスト・コンサル・金融・不動産 |
業種 | 監査法人・法律関連・コンサル・サービス・ITなど |
士業・管理部門・コンサルなどの転職を専門にサポートしている人材紹介&人材派遣です。2万人を超える登録者と5000社を超える求人企業(監査法人・コンサルティングファーム・税理士法人など)に支持されており、求人の99%が非公開求人です。在籍エージェントは経験や知識が豊富なので自分ひとりの転職活動では得られない情報や選考ノウハウなどを伝授してくれます。(サポートは完全無料)特徴は派遣求人にも対応できる点です。正社員で採用されなくても派遣ならチャンスがあるといったケースもあります。そのため経験者はもちろんですが、キャリアに自信が無い方にもおススメです。
リクルートエージェント
運営企業 | リクルート |
対象 | 20代~キャリア向け |
エリア | 国内・海外(アジア・ヨーロッパ) |
職種 | 総合(営業・IT系・エンジニアに強い) |
業種 | 総合(IT・製造・人材サービスに強い) |
リクルートエージェントは誰もが知る大手リクルートが運営する総合系人材紹介サービスです。コンサルタントに特化しているわけではありませんが、コンサル向けの求人数がずば抜けて多いです。多くの転職者が登録するエージェントなので、参画する企業もかなり多いでしょう。専門性を求めるより、どちらかといえば応募可能な求人を見つける目的で利用すると良いかもしれません。※いずれの業界への転職でもリクルートエージェントの利用は推奨します。
コンサル転職に強い3つの転職サイト
人材紹介会社のサポートに加えて、コンサル転職でも自ら情報収集は必要です。エージェントに任せっきりではなくコンサルタントに強い転職サイトで自ら応募したい企業を探してみましょう。その際、ヘッドハンティングサービスがある転職サイトであれば、求人を探す以外にヘッドハンターからオファーが届くこともあります。エージェントでは専門性を重視しますが、転職サイトでは求人数が重要となるので、こちらではコンサル求人が多い順に、3つの転職サイトを紹介いたします。
BIZREACH
運営企業 | ビズリーチ |
対象 | 20代後半~50代向け |
総求人数 | およそ52,000件+ヘッドハンター案件 |
内コンサル求人 | およそ11,000件 |
エリア | 国内・海外 |
職種 | 総合(IT・管理・コンサルに強い) |
業種 | 総合(IT・コンサル・メーカー・商社に強い) |
ハイクラス・外資・そしてコンサルの転職で外せないのがBIZREACHです。転職サイト+ヘッドハンティングサービスで、会員登録により特別な求人閲覧、ヘッドハンターによるスカウトや相談ができるなどワンランク上のサイトです。(※無料登録でも利用可能)コンサルの求人数はなななんと!11,000件です。転職サイトの中ではコンサル求人数はダントツでTOPですね。多くの求人の中から選びたい方をはじめ、ヘッドハンターからオファーが届くので、応募する・しないに関わらず市場価値を調査する目的で利用するのも良いでしょう。
【公式】BIZREACH
リクルートダイレクトスカウト(旧:CAREER CARVER)
運営企業 | リクルート |
対象 | 20代後半~キャリア向け |
総求人数 | およそ28,000件 |
内コンサル求人 | およそ3,000件 |
エリア | 国内・海外 |
職種 | 総合(IT・管理・コンサルに強い) |
業種 | 総合(メーカー・IT・コンサルに強い) |
リクルートダイレクトスカウトは、大手リクルートが運営するハイクラス向け転職サイト+ヘッドハンティングサービスです。リクナビNEXTが有名ですが、ワンランク上の転職サイトといった感じです。職種特化ではなくあくまで総合系のサイトですが、コンサル求人は3,000件と豊富です。無料登録により匿名レジュメを見たヘッドハンターからスカウトを受け取ることができます。(ヘッドハンター800名以上在籍)ヘッドハンターが代わりに仕事を探して紹介してくれるため、忙しい方におススメです。
【公式】リクルートダイレクトスカウト
doda転職
運営企業 | パーソルキャリア |
対象 | 20代~キャリア向け |
総求人数 | 約10万件 |
内コンサル求人 | およそ1,500件 |
エリア | 国内・海外 |
職種 | 総合(営業・技術系・企画管理に強い) |
業種 | 総合(メーカー・不動産・ITに強い) |
CMでもお馴染み、有名転職サイトdodaもコンサル求人が豊富です。およそ1,500件のコンサル向け求人を掲載しており、リクナビNEXTやマイナビと比べても2倍近く多いです。スカウトが多いですがdoda独占求人も掲載されているので利用する価値は大いにあります。また、掲載求人数だけでなく適性診断サービスが充実しているのキャリアの構築や市場価値診断も同時にできます。エージェントサポートも併設しているのが特徴です。
【公式】doda
まとめ
コンサル転職に強い転職サービスを厳選してみました。
私も実際に士業関連で転職活動の経験があり、人材紹介会社ではMS-Japanやリクルートエージェントを、転職サイトではBIZREACHやdodaを利用してきました。
一概にどれが一番良いとは言い切れませんが、やはりコンサル転職に特化していたり、それなりの実績があるサービスを利用するほうが的確な情報を得ることができます。
経験上、全くコンサルタントの転職に力を入れていないところだと、結構紹介求人が被ります…(・∀・;;)
コンサル転職で人材紹介会社を利用する際は、「コンサル・管理・士業関連に特化」+「高い専門性」を特徴としているところを選ぶのが重要です。
転職サイトでは「豊富な求人数」を特徴としているサイトを利用すると良いでしょう。
以上、コンサル転職に強い人材紹介会社(転職エージェント)と転職サイトでした。