本記事はプロモーションを含みます

転職Q&A

 

Q-28 退職後、住民税の支払いはどうなる?

 

Answer

退職したタイミングによって支払い方法が変わります。

通常、働いていると、給与から住民税が天引きされています。

では退職したらどうなるのか…

そもそも住民税というものは”後払い”です。

1月~12月までの1年間の所得に対して課されます。

それを、翌年の6月~翌々年の5月にかけて支払うことになっています。(※住民税は6月~5月がサイクルとなっている)

当然、退職後も住民税の支払いは必要ですが、退職したタイミングによって支払い方法が変わります。

6/1~12/31に退職した場合

翌年の5月までに支払う住民税の残額を、退職時に一括で支払う(給与天引き)か、分割して支払うのかを選択できます。

1/1~5/31に退職した場合

その年の5月までに支払う住民税の残額を、退職時に一括で支払います。給与や退職金から天引きします。

 

次の6/1時点で再就職をしていれば、転職先の給与からまた天引きが始まります。

再就職していない場合は、市役所から納付書が送られてきます。(6月・8月・10月・1月の分割)

 

 

転職Q&Aトップに戻る

その他の退職に関するQ&A

 

スポンサードリンク